Izukoってご存知ですか?
「スマホをみせる」だけで、伊豆の電車やバスをラクラク利用でき、観光施設におトクに入れたり、飲食店やオンデマンド交通でも利用できるサービスです。

スマホを使いこなせない、バリ舞踊駅長も挑戦してみました。
ジオパーク探検団駅長、鉄道新聞駅長とともに東伊豆の電車などが乗り放題のお得なデジタルフリーパス「Izukoイースト」で下田エリアを散策。
あらかじめIzuko公式サイトでID・クレジット決済登録を済ませれば、行きたいところへポチッと、購入し、見せるだけでラクラク!
「Izukoイースト」 は熱海~伊豆急下田間(JR伊東線・伊豆急行線)および特定エリアのバスが2日間乗り放題で大人3,700円。熱海~伊豆急下田の片道がICで通常1,975円なので本当おトク!

デジタル観光チケットで下田ロープウェイに乗って、頂上カフェザ・ロイヤルハウス へ。
下田を一望。海を眺めながらのコーヒーは最高です!


お昼にはIzuko飲食チケット対象になっている、伊豆急下田駅前のお店「フロント」の名物濃厚カレーうどんを頂きました。
美味しい食事の後には、ゆったりとしたいですよね。下田の塩を使った足湯とマッサージを楽しもうっと。
伊豆急下田駅周辺では、AIオンデマンド交通が400円で 1日乗り放題とお得。今回はジャンボタクシー車両の相乗りのような形でした。

Izukoサイトで、乗車予約できるので、旅も計画的に楽しめますよ。(少し、入力操作が分かりづらいかもしれないけど、慌てずに、チャレンジを)
オンデマンド交通の運転手さんも優しくて、ホッとします。やった!

これもIzukoで予約でき、しかも割引価格!ほんとにおトクです。お店では、画面を見せるだけ。

利用した後には、電子スタンプを押してくれます。スマホ画面に厚いシートをつけてある方には、少し反応が遅い事もありますが、そこもお店の方と会話が弾む時。ぜひ、地元のおすすめ場所を聞いてみましょう。

利用期間は3月10日火曜日まで。誰でも利用できますので、伊豆旅行の際はぜひ使ってみては!
Izuko(イズコ)公式サイト
詳しいIzukoレポートはこちらも併せてぜひご覧ください↓