今年のGWはおうちで過ごしているかたも多いのではないでしょうか。
伊豆急オモシロ駅長としても、 少しでも皆様がおうちで楽しめればと、 これまで撮り溜めていた写真や動画、そしてぬりえコンテンツなど日々アップ中です!
今回は少し前、2020年3月のダイヤ改正のお話です。伊豆特急としては約30年の歴史を変える激動の2日間となりました。

ダイヤ改正前日は30年間も慣れ親しんだスーパービュー踊り子号の引退の日。
昼間は報道公開が行われました。

取材を兼ねて、間近で、スーパービュー踊り子号と別れを惜しませていただきました。

思わずパチリ。



リゾート21キンメも登場。嬉しいご挨拶タイム。


いよいよ、お別れの時。

みなさんで、力いっぱい大きく手をふりました。

ラストラン後の伊豆急下田駅はひっそりとしていました。
明日の出発を待つ踊り子が到着。新旧交代の挨拶をかわしているかのようにみえました。

遅くまで、点検の作業がされていました。

さぁ、翌日(ダイヤ改正当日)は新型・サフィール踊り子号がデビューです。サフィールの由来になっている青く輝く美しい伊豆の海と空をイメージしたサファイア色のスカーフを持って、お迎えです。

久しぶりに4名の伊豆急オモシロ駅長も集合。はじめてみるサフィール踊り子号にワクワク!!

カッコいいサフィール踊り子号が伊豆急下田駅に到着しました。天窓から陽の光がそそぎ、伊豆の海を眺めながら、ゆったりと旅を楽しんでいただけそうです。

一番電車に乗ったお客様からは、「よかったよ」と興奮してお話しされてました。カフェテリアでの、ヌードルメニューも美味しかったそうです。

また安心して外出できる日々がやってまいりましたら、ぜひサフィール踊り子号に乗って、伊豆への旅をお楽しみ下さい。
動画でもお楽しみください!