2022年6月25日土曜、「まるっと伊豆急行!〜鉄道会社ではたらく人の一日をのぞいてみよう〜」ainiオンラインイベントに参加しました。
指定されたzoomアドレスから入り、開始時間までソワソワと画面の前で待っていました。
時間と共に、伊豆急行のみなさんが夏の制服アロハシャツを着て登場。
アロハ電車の紹介やアロハ電車の名前の由来等のお話しがありました。アロハ制服の駅員さんとも記念撮影の要望が多く、駅員さんと一緒に撮影会することもあるそうです。(状況によっては、撮影対応できないこともあるそうです。ご了承ください)
アロハ電車のクイズもあり、面白い選択枠に笑ってしまいました。
小松運転士のお仕事の様子も紹介されました。
乗務員さんの乗務前の色々な確認の様子を見れて、しっかりと安全に取り組む姿勢を感じました。
運転士が寝坊しないための秘策クイズもあり、分刻みで生活されていることを知ることができました。
運転士さんのカバンを見せていただける!と面白い企画。カバンの中を除いていると
突然、伊豆急行が画面から消えてしまいました。オンラインイベントではよくある事です。待っているこちらでは、復活したら、質問したいことをそれぞれチャットにアップしてました。数分で、再度登場!
運転士さんのカバンの中には、運転心得や説明書、そして、お守りも持ち歩いていることを教えてくれました。
質問タイムでは、みなさんの質問に一つ一つ丁寧に答えて、とても、わかりやすかったです。
伊豆急行のみなさん、お疲れ様でした。夏のアロハ制服、今年はリニューアルされるとのお話しもありました。楽しみです!!アロハ〜。