
日本一!118段の「素戔嗚神社雛壇飾り」は圧巻です。毎朝、毎夕にひな人形を出し入れしています。
今年は2025年3月1日日曜の午後、ひな人形と両サイドに飾られている吊るし雛のお片付けお手伝いにお邪魔しました。

お片付けはリレー式。一段ごとにひな人形を乗せて運び、赤い毛氈と板をまとめて運びます。

これが結構重いんです。

この作業の繰り返し、ひな人形たちを小屋へ連れて行きます。

上段ほひな人形の片付けが終わると、両サイドにある吊るし雛たちを袋に入れていきます。

稲取温泉旅館協同組合の皆さんはサッサって作業が早い。

気がついたら、きれいにお片付け完了しました。

今回、素戔嗚神社雛壇飾りの片付けを一緒にさせていただいた皆さまと記念の一枚。ありがとうございました。

今年もありがとうございました。この素戔嗚神社雛壇飾りは2025年3月9日日曜日までです。

素戔嗚神社の向かいには間近で、伊豆急行線を眺められる素晴らしいスポットがあります。
ぜひ、伊豆稲取駅から東伊豆町の中を散策してみて下さい。楽しいところがたくさんあります!